シルク・ドゥ・ソレイユ 3D

サラ

2012年11月22日 20:51


世界最大のサーカス・カンパニーであるシルク・ドゥ・ソレイユ。
伝統的なサーカスをアレンジして、アクロバットと芸術性を加えた
彼らのステージは進化し続けています。

ワタシのように見たかったけど、地元じゃあ見れないっていう人には
嬉しい映画だと思う。
この映画のおかげで、念願のシルクの世界を見ることが出来たから・・・
シルク入門編としては、オススメの一品です。

でもね、映画としてのストーリーはあって、ないようなものでした。
一応、主人公がいて、サーカスを見ている最中に、空中ブランコの青年と
異世界へと行ってしまう。
二人共、一目惚れしたようです。
その後、シルクの7つのショーを、7つの異世界に見立てて、
主人公が、1つ1つ訪れる形で、ストーリーは進みます。
一応、ラストで恋する二人は、やっと出会えてラブラブで終わるんだけどね。

ストーリー仕立てに、なってはいるけど、面白さはイマイチ。
だって、映画としてのストーリーは、あって、ないようなもんですから。
主人公を置いたのは、趣の異なる、それぞれのショーを橋渡しする
ナビゲーター役が必要だったからでしょうね。

ところで、主人公の衣装が、ピエロみたいにおかしいの。
異世界に行った後だったらナットク出来ますけどね・・・
冒頭から浮きまくってます。
それに、コレは重要!ファンタジーなのに、オバサンのようなヒロイン。
女の子を出せよ!と思う。
別に、ナビゲーター役なので、アクロバット出来なくても、よくない?

シルクを、やっと見れた事には満足したし
彼らの肉体の美しさ、芸術性にはオドロキました。
すばらしい!の一言です。
でも、物語としては楽しめませんでした。
いっそのこと、ドキュメンタリー仕立てにしてくれた方が、
後味スッキリです。                     (70点)

関連記事