2011 洋画部門ベスト30(番外編)

サラ

2013年01月22日 01:20

番外編として、ピックアップした15作品です。
それでは、どうぞ~


「インモータルズ」


「落下の王国」のターセム監督によるギリシャ神話をモチーフにした
アクションアドベンチャー。
ビジュアルだけでなく、ストーリー性もあって楽しめます。
ミッキー・ロークの悪役ぶりが、素晴らしい!



「ミッション:8ミニッツ」


8分間を何度も何度もループするお話。
次はどうなるんだろう?と飽きることなく楽しめます。



「ワイルド・スピード MEGA MAX」


オリジナルメンバーに加えて、シリーズ全作品から主要なキャストが集結。
最強のドリームチーム!メガ級のスケール!
モデル出身の美女ばかりで、見てて楽しい!



「アリス・クリードの失踪」


ほとんど密室劇によるクライムサスペンス。
ドンデン返しが続き、ラストまで楽しめます。
32歳の新人監督の脚本、そしてデビュー作とは思えないほどの完成度。



「プリースト」


ヴァンパイアと戦う戦士、プリーストの活躍を描いた作品。
異色ヴァンパイアものとして面白い。



「クロエ」


若い娼婦クロエに惑わされる大学教授の夫と産婦人科医の妻。
意外な展開で、途中まで観客の私達まで騙してくれる。
官能的、ドロドロ系だけど、楽しめます。
アマンダの美しさにも、ウットリ!



「パイレーツ・オブ・カリビアン/命の泉」


ジャック・スパローを主人公にしたスピンオフ作品。
お馴染みバルボッサやギブスの他に、元カノ、アンジェリカが登場。
娯楽作品としては面白いが、品行方正すぎて毒気なし。



「SOMEWHERE」


ヴェネチア国際映画祭でグランプリに輝いた作品。
監督は、ソフィア・コッポラ。空気感やセンスが彼女らしい。
美しい映像をステキな音楽を聞きながら、ボーと過ごせます。



「エンジェル ウォーズ」


ザック・スナイダー監督の完全オリジナルストーリー。
5人の美少女たちが空想世界で、自由への戦いを繰り広げるアクションファンタジー。
ミニスカのセーラー服に、日本刀のベイビードールに萌えます。



「ツーリスト」


さすが、ジョニー様、アンジー様。
全てにおいて、ゴージャス仕様。
ラストのドンデン返しは予想外。
2時間、リッチでゴージャス気分の旅をお楽しみ下さいませ。


「RED/レッド」
オジさん、オバさんばっかだけど面白い!
若いもんには負けない、その心意気にスカッとしちゃいます。
最後まで楽しめたスパイアクション映画。


「わたしを離さないで」
ベストセラー小説の映画化。
”特別な存在”の少年少女たちに課せられた運命が、悲しくてやり切れない。
注目の若手俳優さんたちの共演は見応えあり。
そして映像が、詩的で美しい。



「親愛なるきみへ」
甘く切ないラブストーリー。
主演の二人は美男美女で、見てて楽しい。
演出もクドくなく、好感が持てます。


「シャンハイ」
1940年代のシャンハイを舞台にしたサスペンス大作。
ストーリーに無駄がなく、ドラマチックな展開、サスペンス色もタップリ。
華はないけど、映画としては面白い。



「新少林寺」
リメイクものではなく、新たなストーリーに、カンフーアクションと人間ドラマを加えたもの。
スター俳優の大共演、アクションもバッチリ!


********************************

番外編までお付き合い頂き、ありがとうございました。
1年遅れですが、記事をアップ出来て、正直ホッとしております。

これからも大好きな映画を見て、1度しかない人生を彩っていこうと思います。

                             管理人  サラ

関連記事