2024年03月31日
52ヘルツのクジラたち

2021年、本屋大賞を受賞した同名小説を成島出監督が、実写映画化。
52ヘルツのクジラの鳴き声は、あまりに高音で、他のクジラたちには聞こえない。
だから、そのクジラは仲間もいなく、ずっと孤独らしい。
主人公が、東京から移り住んだ海辺の街として登場するのが、我が大分の佐賀関です。
大分の皆さん、もう見られましたか?
劇中の3分の2くらいは、佐賀関と田ノ浦あたりの風景でした。
メインのチラシに載っている海は、別府湾ですね。
別大国道からは、この家は見えないだろうなぁ~
見ながら、あのお店だとか、あそこのあたりで撮ってんなとかわかりました。
正直、ロケ地鑑賞が主だったんですが、感想としては、主人公は、虐待された心の傷を
同じ境遇の少年を救うことで、自分自身を救済していったのだと思います。
自分が見てる風景を、スクリーンで見れるのも楽しいものです。 (70点)
Posted by サラ at 22:39
│★公開中の映画★