2022年03月21日

余命10年

余命10年



実話を元にした恋愛小説の実写映画化。
難病を発症し、余命10年と言われた20歳の主人公の大切な人々との10年の
歳月を描いた物語です。

目が潤んで、不覚にも泣いてしまいました。
実は、こういう余命ものが好きじゃなくて・・・ほとんどパス。
何でかって言うと、泣かせようと盛り上げてくるから・・・
でも本作は、好きな小松菜奈さん主演だったので、行きました。

いやぁ~パスしなくてヨカッタです。いい作品でした!
コレは、口コミで大ヒットすると思いました。
小松菜奈さんにとっても、代表作となるでしょう。

映像が美しいのです。詩的で、一瞬の煌めきを感じました。
もちろん、盛り上げたりセコイことはしません。
そんなことをしなくても、自然と心に響いてくるのです。
そして、美男美女なので、どんなに泣いても美しい(笑)

10年・・・長いんだか、短いんだか・・・ホントそう思います。
それに、今の世界情勢を考えたら、永遠は絶対ではなくなりました。

監督は、「オー!ファーザー」「新聞記事」「ヤクザと家族」の藤井直人さん。
社会派作品の監督が、ラブストーリー?で、少々驚いたのですが、実話からの作品だし、
生き様を描くことは同じだったのかもしれません。
主人公が、残された10年をどう生きたのか?
自分の人生のことも考えてみます。                    (80点)






同じカテゴリー(2022年公開映画)の記事画像
コンビニエンス ストーリー
リコリス・ピザ
キングダム2 遥かなる大地へ
エルヴィス
エリザベス 女王陛下の微笑み
ベイビー・ブローカー
ザ・ロストシティ
峠 最後のサムライ
バスカヴィル家の犬
アライブフーン

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。