2019年06月02日

アメリカン・アニマルズ

アメリカン・アニマルズ



アメリカ、ケンタッキー州の大学生4人が起こした強盗事件。
狙ったのは、大学の図書館に保存されている、時価12億円のヴィンテージ本。
この実話を、事件を起こした本人たちと、彼らを演じる俳優たちをミックスさせて映画化。

犯罪映画を参考に強盗計画を立てて、本当に実行するなんて、どう考えても無茶苦茶な話。
実際に、4人は逮捕されて、7年間服役しました。

映画は、本人たちの解説や、インタビューを交えながらの再現ドラマという感じです。
絶賛されている方もいるようですが、ワタシは、正直、面白くなかった。
だって、スカッと感、ゼロですもん。
見てて、こんな子供じみた計画を、なんでやっちゃう?みたいなストレスばかりでした。
「嘘のような本当の話」なのかもしれませんが、映画的なオチもなかったです(65点)




同じカテゴリー(2019年公開作品)の記事画像
男はつらいよ50 お帰り寅さん
スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
ラスト・クリスマス
カツベン!
YESTERDAY イエスタデイ
ジュマンジ/ネクスト・レベル
屍人荘の殺人
ルパン三世 THE FIRST
午前0時、キスしに来てよ
ゾンビランド:ダブルタップ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。