2019年08月17日
アルキメデスの大戦

「永遠のゼロ」の山﨑貴監督が、脚本・VFXまで手掛けた作品。
戦艦大和の建造計画を、数字の力で止めようとした男たちの物語でした。
海軍省は、世界最大の戦艦を作ろうとしますが、それに反対する山本五十六は
見積額の間違いを暴くことで、阻止しようとします・・・
本作は、戦争映画ではありません。
冒頭シーンだけは、戦艦大和の最期が、VFXによって描かれてますが、
それ以外は、まだ第二次世界大戦が始まる前の、お話でした。
天才数学者を演じる菅田将暉さんの台詞の記憶力に、圧倒されます。
それに、軍服を着た菅田さんは、カッコ良すぎ(笑)
あの当時に、こんな王子様、いなくない?
館さんが、べた褒めしてたけど、わかるわぁ~
あの当時の科学者たちは、アメリカに勝てるなんて、無理だと分かっていたと思う。
美しく巨大な戦艦大和が、沈めば、それに気づくと考えたのか?
日本人にとって、戦艦大和は、今でも特別な存在のように感じます。(78点)
Posted by サラ at 22:14│Comments(0)
│2019年公開作品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。