2011年10月29日
ラーメン侍
九州のとんこつラーメン発祥の地、久留米を舞台にした
本格的なラーメン映画です。
監督は、九州出身じゃないけど、九州を舞台にした作品を
多く撮っている瀬木直貴さん。
ストーリーは、ラーメンに情熱を注いだ父と子のお話です。
でも、見終わってみると、タイトルが合ってないと思いました。
明らかに、ネーミングミスですヨ!
それに、このタイトルだと女子は見ようとは思わないし
反対に年配の方は時代劇と勘違いするんと違うかなぁ〜
ワタシだったら、そのまま「弾丸ラーメン」とか「ラーメン命!!!」
「ラーメン熱風録」とか付けます。
タイトルで客入りが影響するから重要だよね。
主演は、渡辺大さんでした。
若い頃の父、昇役と、大人になった息子、光の役の一人二役を
演じられてます。
お父さんの渡辺謙さんに、どんどん似てきてますね。
ついつい「謙さん!」と声が出そうです。
背中とか、後ろ姿とか歩き方まで似てんだよねぇ〜
ご当地映画としては、良く出来てると思う。
方言も面白いし、コミカルなシーンも多くて、笑えます。
それに、やっぱ九州は明るくて元気がいいわ!
そして、見終わったら、無性にラーメンが食べたくなります。 (72点)
Posted by サラ at 09:45│Comments(0)
│2011年公開映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。