2021年10月17日

DIVOCー12

DIVOCー12



コロナ禍でのクリエイター支援プロジェクトとして、12人の監督による12の物語が
作られました。

12のショートムービーは、バラエティに富んだ内容でした。
ファンタジーもの、ミュージカルもの、アート系、アクションなどなど・・・

ワタシが1番面白かったのは、清野菜名さん主演のゾンビ映画。
ホームセンターで働く、女子力ゼロの主人公が、DIY道具を駆使して、ゾンビを
やっつけるお話です。
コレ、1本の映画にしてほしい!笑ったわ。

そして、印象に残ったのが、トリを飾った、横浜流星さん主演のお話。
映像が美しくて(お顔も美しい)、幻想的な雰囲気でした。

正直、全てが面白かったというわけではないけど、この映画を見ることで
映画に関わった人たちを応援してあげてほしいです。



同じカテゴリー(2021年公開映画)の記事画像
明け方の若者たち
99.9ー刑事専門弁護士ーTHE MOVIE
マトリックス・レザレクションズ
偶然と想像
キングスマン ファースト・エージェント
ラストナイト・イン・ソーホー
彼女が好きなものは
劇場版 あなたの番です
ARASHI  Record  of  Memories
土竜の唄 FINAL

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。