2021年11月14日

そして、バトンは渡された

そして、バトンは渡された



2019年の本屋大賞に輝いた小説の実写映画化。
瀬尾まいこさんの原作とは、異なるラストになっているそうです。

血の繋がらない母と、父に育てられ、成長した主人公、優子ちゃん。
いろんな事情があって、今は、3番目の義理の父、森宮さんと2人暮らしです。

一言で言うと、優しい作品。
だって、登場人物は、みんないい人ばかりだったから。
優子ちゃんには、3人の父親がいます。
本当の子供じゃないのに、みんな愛情を注いでくれて、だから主人公、優子ちゃんは
人に愛される子に育ったんだと思わせてくれる。

永野芽郁さんが演じると、劇中の複雑な人間関係も、湿りっけがなく、カラッとします。
彼女を起用したのは、大当たりだったと思う。
料理上手な森宮さん役の田中圭さんも、よかった。
ストーリーが、とんとん拍子に進むのではなく、丁寧に描かれています。
劇中のインテリアや、お洋服も可愛いです。         (78点)



同じカテゴリー(2021年公開映画)の記事画像
明け方の若者たち
99.9ー刑事専門弁護士ーTHE MOVIE
マトリックス・レザレクションズ
偶然と想像
キングスマン ファースト・エージェント
ラストナイト・イン・ソーホー
彼女が好きなものは
劇場版 あなたの番です
ARASHI  Record  of  Memories
土竜の唄 FINAL

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。