2016年10月02日

四月は君の嘘

四月は君の嘘



人気コミックの実写映画化。
主演は、天才ピアニスト、有馬公生を演じる山﨑賢人さんです。

母の死をキッカケに、ピアノを弾けなくなった公生は、
ある日、ヴァイオリニスト、宮園かをりと出会います。
彼女の自由で楽しげな演奏に、心惹かれてゆき・・・

メインは青春ラブストーリーなんだけど、クラシック音楽映画としても
十分楽しめる作品。
演奏曲も、まるっと全部、流れます。
ピアノもヴァイオリニストも素敵で、聞き惚れちゃいました。

本作で、山﨑賢人さん演じる公生は、内気で気弱で繊細な青年なので
今までとは全く違う山﨑さんを見ることが出来ます。
正直、こんな自信なさげの役柄もアリなんだなって思いました。

あと出番が少ないのに、母親役の檀れいさんの演技が凄い。
コンサートホールの後に現われちゃうシーンがあるんだけど、まるでオカルト映画なの。
映画を見た夜、なぜか檀さんの血走った目を思い出してしまい、寒気が・・・
ラブストリーのハズなのに、ワタシには、なぜかオカルト映画になってしまった(笑)
旬の若手俳優さんの共演だし、中高校生にはヒットものですね。(75点)


同じカテゴリー(2016年公開映画)の記事画像
アズミ・ハルコは行方不明
永い言い訳
湯を沸かすほどの熱い愛
われらが背きし者
ガール・オン・ザ・トレイン
胸騒ぎのシチリア
ピートと秘密の友達
土竜の唄 香港狂騒曲
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
ローグ・ワン/STAR WARS STORY

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。