2016年12月04日

聖の青春

聖の青春



29歳で、この世を去った将棋棋士、村山聖を描いたノンフィクション小説の実写映画化。
本作は、東京国際映画祭のクロージング作品にも選ばれました。

監督は、「ひゃくはち」や「宇宙兄弟」の森義隆さん。
野球を題材にした「ひゃくはち」が、素晴らしかったので、本作も注目してました。

幼い頃より難病のネフローゼを患い、入退院を繰り返していた聖は、
ある日、将棋に心を奪われる・・・

音響も静かでしたが、作品自体も静かな作品でした。
だから、主題歌の秦基博さんの「終わりのない空」が、すごく映えてました。
でも、静かな時に、お腹が鳴ったら、隣の方にバレます(笑)

松山さんと、東出さんの役作りが、素晴らしい!の一言で、
松山さんなんて、20キロも太ったそうです。
丸っこい松山さんなんて、想像が出来ないですよね。そうそう見れるもんじゃない。
そのまわりを固める俳優さんたちの演技も良かったです。
ただ、脚本がイマイチだったような気がして、もっとストーリーに
グイグイ引っ張るような何かが欲しかった。

今は、ネット中継によって、将棋ブームが起こっているらしいですね。
ルールが分からなくても、棋士たちが食べるご飯とか、おやつとかを見て
楽しんだりするそうです。      (75点)


同じカテゴリー(2016年公開映画)の記事画像
アズミ・ハルコは行方不明
永い言い訳
湯を沸かすほどの熱い愛
われらが背きし者
ガール・オン・ザ・トレイン
胸騒ぎのシチリア
ピートと秘密の友達
土竜の唄 香港狂騒曲
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
ローグ・ワン/STAR WARS STORY

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。