2018年03月08日

リバーズ・エッジ

リバーズ・エッジ



閉ざされた高校生活の中で、欲望や不安や死に揺れる若者たちを描いた作品。
原作は、1993年~94年にかけて連載された少女コミックです。

時代設定もそうですが、原作に忠実に作られた作品という印象を持ちました。
主題歌を担当されているのも、当時人気だった、オザケンさんです。
だから、主人公たちと同年代の今の高校生が見て、楽しめるかなって思った。
今は、ライトな感覚ですもん。
同じ回で、高校生もいましたが、見終わった後、無言。
面白い時は、すぐワーワー言うから、分かりやすいのです。
ワタシでさえ、登場人物全てが重すぎて、気持ちが付いていかなかった。
作り手の方も、今の若者に理解しやすいようにするためなのか?
それぞれのキャラクターにインタビューしてるんです。
なんかドキュメンタリー風でした。
その手法は、時代のギャップを埋める苦肉の策だと思うけど、ワタシは嫌い。
正直、インタビューいらねえーと思った。

二階堂さんの熱演には圧倒されますし、本作は、映画祭向けというか、
シネコンで見るタイプではないかも。
ヒットは難しいけど、作品は評価されると思います。   (75点)


同じカテゴリー(2018年公開作品)の記事画像
彼が愛したケーキ職人
母さんがどんなに僕を嫌いでも
生きてるだけで、愛。
仮面ライダー 平成ジェネレーションズ
アンダー・ザ・シルバーレイク
アリー/スター誕生
ニセコイ
春待つ僕ら
妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS
来る

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。