2018年09月16日

泣き虫しょったんの奇跡

泣き虫しょったんの奇跡



35歳で、アマチュアからプロ棋士になった、“しょったん”こと瀬川晶司。
これは、将棋界の歴史を変えた出来事でした。
プロ棋士になれるのは、一握り。
試験に合格し奨励会に入れても、満21歳までに初段、満26歳までに四段になれなければ
退会となり、夢は断たれます。
その退会者のしょったんが、夢を諦めず、プロに挑戦して、偉業を達成したのですから・・・

映画は、小学生から中学生、奨励会に入ってから、そして社会人と、流れに沿って
丁寧に描かれます。
実話ものは、丁寧に、淡々と描かれることが多いですね。
ただ淡々としすぎて、な~んか、パッとしない。華がないのかな?
でも、キャストの面々は、豪華。じゃあ、なんでだろう・・・
いい作品だと思うけど、感動したぁ~というようなインパクトが残らない。
何でかな?実話って、脚色が難しいのかなぁ~
とりあえず、プロ棋士になるのって、メッチャ大変だって事が、分かった。

公開して、すぐ見に行ったけど、観客は2人だけ。
2人だけからなのか、ク―ラ―切られてて、暑かった。天下の東宝さんなのに・・・
う~ん・・・興行的には、キビしいかも。      (73点)


同じカテゴリー(2018年公開作品)の記事画像
彼が愛したケーキ職人
母さんがどんなに僕を嫌いでも
生きてるだけで、愛。
仮面ライダー 平成ジェネレーションズ
アンダー・ザ・シルバーレイク
アリー/スター誕生
ニセコイ
春待つ僕ら
妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS
来る

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。