2015年11月21日

ミケランジェロ・プロジェクト

ミケランジェロ・プロジェクト



ジョージ・クルーニーが、製作・脚本・監督・主演を務めた作品。

第二次世界大戦中、ヒトラーによって略奪された美術品を奪還する為に
結成された7人からなる特殊部隊「モニュメント・メン」
彼らは、戦闘経験ゼロの、プロの芸術家たちでした。
世紀の美術品の数々を守った英雄たちの知られざる実話とは・・・

クル―ニ―監督作品の中では、1番エンタテインメント性があるんじゃないかな。
だから、誰にでも馴染めるし、わかりやすい。
実話の史実を押さえつつ、メンバーそれぞれのキャラクターで
楽しませてくれたりもするので、面白かったです。
クルーニーだからこそ集められた豪華な俳優陣も魅力。

彼らによって守られた美術品は、有名なものばかりで、あの「モナリザ」も
「最後の晩餐」も、ゴッホの「ひまわり」も、レンブラント、ルノワール
ピカソ、ロダン、ミケランジェロなどなど・・・
彼らがいなかったら、ヒトラーの敗北と共に、焼き尽くされていたかと思うと
背筋がぞっとします。
それにしても、ヒトラーの独占欲、ハンパないわ。     (78点)


同じカテゴリー(2015年公開映画)の記事画像
恋人たち
コメット
カミ―ユ、恋はふたたび
リザとキツネと恋する死者たち
あの頃 エッフェル塔の下で
パリ3区の遺産相続人
ひつじ村の兄弟
きみといた2日間
人生の約束
ヴィヴィアン・マイヤーを探して

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。