2015年11月23日

harmony ハーモニー

harmony ハーモニー



34歳でこの世を去った作家、伊藤計劃の原作小説、3作をアニメ化してゆく
プロジェクトの第2弾です。
当初、11月に「虐殺器官」、12月に「harmony」が公開される予定でしたが、
製作会社の倒産で、「虐殺器官」よりも、「harmony」の方が先に公開となりました。

難しかったけど、すごく面白かった!
簡単なあらすじを書こうにも、莫大過ぎて書けません。
ワタシの頭の中は、哲学書や物理学書を読んだ後のようでした。
とりあえず、「わたし」という自我がなくなると、恐怖や欲望、喜びや悲しみなどが無くなり
全てが、調和=ハーモニーの世界になるということ。
伊藤計劃という作家は、非凡な才能を持った方だったんだと、改めて思います。

ストーリーの中の「さよなら、わたし」というのが悲しい。
人間は、感情の動物と言われます。
遥か未来では、ロボットと同化する道も用意されているかも・・・(78点)



同じカテゴリー(2015年公開映画)の記事画像
恋人たち
コメット
カミ―ユ、恋はふたたび
リザとキツネと恋する死者たち
あの頃 エッフェル塔の下で
パリ3区の遺産相続人
ひつじ村の兄弟
きみといた2日間
人生の約束
ヴィヴィアン・マイヤーを探して

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。