2015年12月11日
コードネーム U.N.C.L.E.
「シャーロック・ホームズ」のガイ・リッチー監督の最新作。
舞台は、アメリカとソ連が冷戦状態だった、1960年代。
世界破滅を企むテロ組織撲滅の為に、CIAとKGBのトップエージェントが
手を結ぶことに・・・
キャリアは最高だが、相性は最悪のスパイコンビによる痛快ミッションです。
コレは面白かった!
60年代のスパイ映画だから、ハイテクものは一切なし。
盗聴器だって、デカいから、すぐ見つかります(笑)
アナログの世界だから、かえって新鮮で、面白い。
主演の2人は、イケメンで粋、アクションは切れっ切れ!
そして美女2人の60年代ファッションは鮮やかで、ゴージャスでした。
レトロでお洒落なところは、女子ウケする映画だと思う。
タイトルは「コードネーム アンクル」
その意味は、ラストで明かされます。
シリーズ化してくれたら嬉しいな。
ところで、劇中、デビット・ベッカムが、カメオ出演してたらしいです。
ワタシ、気付かなかった・・・
この映画だったら、もう1度見てもいいかな。 (83点)
Posted by サラ at 22:30│Comments(0)
│2015年公開映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。