2011年01月15日

2010 洋画部門ベスト20(1位~10位)

2010年は、洋画79本、邦画71本、アニメ13本、計163本の公開作品を
観賞しました。
地方都市の為、単館系の作品は公開時期が遅れて2010年になったものもあります。

今日は、いよいよ洋画部門の発表です!
今年の洋画は、良作が多くて、邦画部門よりも悩みに悩みました。
こちらもスペシャル企画として20位まで決めました。
そして番外編まで、コメント入りで、タップリ紹介してます。
DVD鑑賞の参考にして頂ければ、うれしいです。

洋画部門では、79作品から35作品をピックアップして、
そこから20作品を選びました。
ワタシのブログだからこそ、自分が楽しかったもの、面白いと思ったものを
選んでます。
それはワタシが、”映画は娯楽”と思っているからです。
反対に、素晴らしい作品とわかっているけど、楽しくなかった作品の順位は低いです。

それでは、どうぞ~

********************************

第1位 「インセプション」
2010 洋画部門ベスト20(1位~10位)
ゾクゾクする程、面白い!まよわず、コレを1位にしました。
ストーリーは現実世界とは違う夢の中の話がほとんど。
この映像体験とパズル空間の面白さは、サイコーでした!



第2位 「プリンス・オブ・ペルシャ」
2010 洋画部門ベスト20(1位~10位)
コレを2位に選んじゃうのは、ワタシのブログだからでっしょ!
ブーイングな~んて、気にしないのだ!
美男美女にハッピーエンド!ファンタジーな時代ものに、ラブ&アクション!
ワタシのツボを押しまくってくれました。
悪者しか死なないのだ、めでたし!めでたし!みんなハッピー!



第3位 「瞳の奥の秘密」
2010 洋画部門ベスト20(1位~10位)
アカデミー賞の最優秀外国語映画賞に輝いたアルゼンチン映画。
極上の人間ドラマ、極上のミステリー、そしてロマンスまで詰め込まれてます。
情熱は決して消えない・・・・・



第4位 「ミレニアム 3部作」
2010 洋画部門ベスト20(1位~10位)
北欧スウェーデン発のミステリーサスペンス3部作。
1作目「ドラゴン・タトゥーの女」は、1話で完結。
2作目「火と戯れる女」、3作目「眠れる女と狂卓の騎士」は、2話で
完結します。
とにかく面白くて見入ってしまう、極上のミステリー映画。



第5位 「第9地区」
2010 洋画部門ベスト20(1位~10位)
南アフリカ、ヨハネスブルクを舞台にした完全オリジナルストーリー。
先が読めなくて、ストーリーにのめりこんでしまう。
エイリアン達が、宇宙難民で、大好物が猫缶っていうのには、大ウケ!



第6位 「(500)日のサマー」
2010 洋画部門ベスト20(1位~10位)
いとしのサマーに振り回されるトム君の500日のお話。
男子目線から描かれる一方的なラブストーリーです。
ポップでキュートで音楽もゴキゲン!
サマーを演じたズーイ・デシャネルには女子だって、ホレちゃう。
”サマー”の次は”オータム”かぁ~



第7位 「ゾンビランド」
2010 洋画部門ベスト20(1位~10位)
ゾンビバトルだけではなくって、青春ラブストーリーもパロディも
アクションも人間愛も・・・いろんなものがテンコ盛り!
つまり、笑って楽しめるゾンビ娯楽映画なのだ!



第8位 「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」
2010 洋画部門ベスト20(1位~10位)
原題は「復讐」ハードボイルドな香港ノワール。
男たちが、とにかくカッコいいのだ!



第9位 「シャーロックホームズ」
2010 洋画部門ベスト20(1位~10位)
名探偵シャーロックホームズと相棒ワトソン医師の活躍を描く
アクション映画です。
キレ味、スピード感満載!アドレナリン出まくりの作品。



第10位 「デイブレイカー」
2010 洋画部門ベスト20(1位~10位)
人類の大半がヴァンパイア化した世界が舞台。
ヴァンパイアものとしては、見た事がない新鮮なもので楽しめる。
思いもかけず拾いものをしたような意外性。

********************************

引き続き11位から20位の発表です。


同じカテゴリー(年間ベストテン)の記事画像
2011 洋画部門ベスト30(1位~10位)
2011 洋画部門ベスト30(11位~20位)
2011 洋画部門ベスト30(21位~30位)
2011 洋画部門ベスト30(番外編)
2011 アニメーション部門ベスト10
2011 邦画部門ベスト20(1位~10位)
2011 邦画部門ベスト20(11位~20位)
2010 洋画部門ベスト20(11位~20位)
2010 アニメーション部門ベスト10
2010 邦画部門ベスト20(1位~10位)

この記事へのコメント
(゜〇゜;)おお

インセプションはオモシロかったですよな
ラストが( ^ω^)・・・
どっちにもとれるようになっていたのが
さらに深かった(笑)

デイブレイカーは未見なので見てみたいです(∩´∀`)
Posted by もんて・くりすともんて・くりすと at 2011年01月26日 16:59
パソコンが壊れてたのですが、やっと復活いたしました。

コメントありがとうございます。

DVD鑑賞の参考にして頂ければと思います。
Posted by サラ at 2011年02月13日 18:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。